2026年 5月

▲6歳1ヵ月の男の子(5年保育)
こばと保育園
島根県大田市長久町稲用7−1
TEL:0854−82−6884 園長 松岡 優美子

 無認可保育園として20年を経た後、2017年に社会福祉法人を設立して現在の園舎に建て替え、認可保育園(定員40人)となりました。

 園の周囲には田畑や牧場が広がっています。また、園庭から続く裏山を子どもたちが安心して過ごせるように保育者と保護者が力を合わせて整備し、毎日のように登って遊ぶのはもちろん、薪を拾ったり筍を掘ったりと園の生活で大切な場所になっています。豊かな自然環境の中で季節を体感しながら“よく食べ、よく寝、よく遊ぶ”を保障できるように保育をしてきました。

 2024年度の年長児は7人でした。毎月親子で一緒に、畑仕事や身の回りで使うものの制作をしたり、海・山・川などの自然の中で遊んだりと、様々な体験をしてきました。園の活動に快く協力してくれた保護者たちに見守られながら、子どもたちの仲間意識も育ってきたと感じます。

 この子は、一つのことに集中して取り組む粘り強さがあり、制作や根気のいる活動をした時も自分が納得するまでやり続けていました。絵を描くことが好きで、黙々と描くその姿を見て「こんな絵が描けてすごいね」「とっても素敵な絵だからずっと見ちゃう」と周りの友だちからも認められていました。

 卒園間際に保育園での一番の思い出を“卒園旅行で馬に乗ったこと”と話しており、この絵はその時の様子を描いたものです。